理科ダマンをブログで紹介!試し読みできる?

アイテム


「理科ダマン」は、科学をテーマにしたユニークなギャグ漫画です。
日韓200万部突破していて大人気の勉強漫画シリーズです。
試し読みの仕方と気になる7巻発売日、どんなテーマで何年生対象なのかなど気になる情報を紹介します。
小学生に人気ながら
「おならってどうしてくさいの?」
「雷ってどうしてジグザクに光るの?」
など大人でも答えるのが難しい話題を面白くギャグマンガで教えてくれます。
現在、7巻の発売日が待ち望まれており理科大好きキッズの中で話題となっています。

スポンサーリンク

理科ダマン試し読みの方法は?

アマゾンの理科ダマン
パソコンだと商品ページ画像の近く「試し読み」ボタンから
スマホだと画像ページを横にスライドすると何ページか読むことができます。

対象年齢についての記事はこちら

理科ダマンシリーズどんなテーマ?

各巻ごとにテーマがあります。
読みきりなので気になる巻から読み始めてもOKですが
初めての人は身近な疑問が沢山つめこまれてる1巻からがおすすめです!

つかめ!理科ダマン 1 「科学のキホン」が身につく編
つかめ!理科ダマン 2  みんなが恐竜に夢中!編
つかめ!理科ダマン 3  科学でナゾを解き明かせ!編
つかめ!理科ダマン 4 「人体のふしぎ」を探れ!編
つかめ!理科ダマン 5 「宇宙のふしぎ」を探れ!編
つかめ!理科ダマン 6  みんなが実験に夢中!編
つかめ!理科ダマン 7  みんなで地球を冒険!編

理科ダマン最新刊は?

つかめ!理科ダマン 7  みんなで地球を冒険!編です
最新刊の記事についてはこちらもどうぞ」

理科ダマン口コミ

小4男子
小4男子

何回読んでも面白い!地球の自転と音の速さどっちが早いかびっくりした

1年生女の子
1年生女の子

よめたよー!ギャグおもしろかった、おならのとこおもしろい

母

大人がビックするくらいのクイズを子どもたちが出してきて逆に教えてもらっています。

我が家もすっかり親子そろって理科ダマンファンです。
こどもたちが大人でも難しい科学クイズを出すようになってきて一緒に読むようになりました。
一話終わるごとに科学説明コラムがついていて科学の豆知識がついて面白いです。
たのしみながら理科への知識が自然と頭に入ってくるので
勉強って感じがしないのがすごいです。

理科ダマン作者は?

原作者 シン・テフン氏
漫画家 ナ・スンフン氏


韓国は受験大国。
韓国は教育熱が非常に高く本格的な受験勉強を始める前に、子どもに学ぶ楽しみを知ってもらい、自ら進んで勉強するようになってほしいと考える保護者は多いそうです。
学習漫画は内容が難しかったり固い内容になりがちなのを小学生が気軽に楽しめる教育漫画をつくろうと描いたそうです。東洋経済オンラインより

理科ダマンテレビでも紹介!

日本で初めての理科ダマンイベントについてTV放送されていました。

他にも
TBSの「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」(2024/2/2)や
TBS「THE TIME,」(2024/3/25)で紹介されました。

理科ダマンのおすすめ購入方法

キンドルだと少し安く読めますし期間限定キャンペーンやっていることがあります。

楽天、ヤフーショッピングポイントが付くのでためているものにあわせて購入してみてください。

理科ダマン関連グッズ

理科ダマンイベントの時は非売品シールが貰えました!
しかし、購入できるグッズは今のところ見当たりません。
理科ノートや鉛筆、消しゴムなど勉強が楽しくなるアイテムが企画されるといいですね。
情報みつけ次第更新していきます。

理科ダマンの夏休みの自由研究にもおすすめ

200万部を突破した人気科学漫画「理科ダマン」は、夏休みの自由研究にも最適な教材です。
夏休み自由研究、何をテーマにするか決めるところから結構エネルギー使いませんか?

理科ダマンを読むと、科学の幅広いジャンルから
「なんで?」「どうして?」「へ~そういうことか!」
を楽しく蓄積できるので、その中から気になるものを選んで深堀するなどできます。

例えば

  • いろんな玉のなかから鉄球だけを集める方法は? 
  • 静電気ってどうして起こるの? 
  • 果実がおいしい理由は?
  • 氷でお湯がわかせるの?
  • 寒いとどうして体がふるえるの? 
  • 針金が氷を通過する?

など、子どもたちが興味を持つような身近なネタで学べる内容が満載です。
さらに、漫画形式であるため、難しい科学の概念も視覚的に理解しやすく、興味を持ちやすいのが特徴です。

例えば、植物の成長や物理の法則など、自由研究のテーマ選びにも役立ちます。
「理科ダマン」を読むことで、自然と科学への興味が深まり、自由研究のクオリティが向上すること間違いなしです。

子どもたちが楽しく学べる「理科ダマン」を活用して、今年の夏休みは科学の世界に飛び込んでみてはいかがでしょうか。

まとめ

以上理科ダマン試し読みできるか?7巻はいつ発売されるか?
7巻発売日の情報とどんな内容のテーマで何年生対象かのまとめブログでした。
我が家の小学生もはまっておりビックリするぐらいの科学クイズを出してきます。
楽しく学べる理科ダマン贈り物にもおすすめです!

タイトルとURLをコピーしました